走行音の「牟岐海岸鉄道」

走行音の「牟岐海岸鉄道」ブログ

泉北ライナー収録

泉北ライナー収録に行ってきました。
連結部渡り板や客室とデッキや乗務員室を仕切る引き戸がバタバタうるさくて収録しづらい車両です。
1編成しかない11000系が基本的に充当されます。
12000系も充当されるときがあるようなので、そちらも収録してみたいです。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4

【走行音】185系 特急あかぎ

2014年3月に収録した特急あかぎの走行音です。
モハ185-225 前橋→上野

モハ185での収録です。ブロワの音が渋いですね。
高崎線の列車ってそんなに飛ばさないイメージでしたが、
こいつは違います。なかなかの走りっぷりでした。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3



録りたい走行音(新)

イメージ 1

録りたい走行音のメモです。
関西に帰ってきたので今まで録り残してたやつを中心にチャレンジしていこうかなと考えています。

JR
207各番台
321◎
381
キハ120関西線
芸備線広島→三次
両毛線

阪急
1000◎
1300◎
5100
7300IGBT◎
8300◎

阪神
9000

大阪市
66系
新20系

近鉄
22000◎
22600◎

京阪
1000◎

南海
汐見橋線

西武
10000ちちぶ

阪急バス
阪尼~川西
KL-JP◎

尼崎市
20系統◎

伊丹市
空港直行

神戸市
三宮→しあわせの村

神姫バス
三田から篠山営業所まで音をつなげる

--------------
関東に面倒なものを残してしまいました。両毛線とか無理ゲーです。
冬場に張り込んで狙いますかね笑
希望とかあったら聞きます。叶うかは別として。

録りたい走行音

●阪急
1000★

●JR西
キハ120 関西線★
221系 奈良線み快

●JR東
両毛線

●西武
10000系 ちちぶ

●JR海
キハ75 みえ
●伊豆箱根

●阪急バス
阪神尼崎←→川西
箕面森町
池田→伏尾台
KL-JP
●尼市交
なくなるまえに色々とりたい。
三田→藍本→篠山(営)

神奈中WEEK その6

神奈中WEEK 最終日は三ヶ木から本厚木へ。

イメージ 1
つ015 ふそう LKG-MP35FM 再生
三53 三ヶ木→関→鳥居原ふれあいの館
 1日4本の免許維持路線。このバスは鳥居原ふれあいの館到着後は橋本駅へ向かいます。どうやら、出庫用の系統みたいです。
新しいの車両とは頗る相性が悪く、ビビリ音に苛められてばかりです。今回もビビリ音がしたので、途中からマイクをリア側に180度向きを変えたら、今度はエンジンルームから聞こえる高周波ノイズみたいなのを拾ってしまいました。
鳥居原ふれあいの館から2キロほどの徒歩で清川村の宮ケ瀬バス停まで行くことができます。

イメージ 2
あ0146 ふそう PJ-MP35JM (自転車積載ラックバス) 再生
厚20 宮ケ瀬→本厚木駅
 夜の便です。昼間はハイカーでにぎわいます。宮ケ瀬バス停近くでは暴走族の成り損ない達が蛇行運転の練習をしていました。やかましいったらありません。
乗客ゼロのまま本厚木へと向かいますが、厚木市に入ってからしばらくすると野球部高校生4人組が乗車。マジかよと思いましたが、みんな座るなりスマホゲームに熱中。でも超汗臭かったですorz

イメージ 3

神奈中WEEK その5

神奈中WEEK 5日目は三ヶ木から東野を経由して山梨県道志村月夜野へ。

イメージ 1
T-1 ふそう KK-MK23HJ 再生
三56 三ヶ木→東野→月夜野
 青山から道志みちに入り西進します。途中、鮑子取入口(あびことりいれぐち)という変わった名前の停留所がありますが、これは横浜市の取水堰の名前からきているそうです。
ミディは排気ブレーキが効きすぎるので、あえて使わない人が多いようですが、この運転士さんは時々使ってくれます。
山梨県に数十メートル入ったところで終点月夜野道志川のすぐそばのキャンプ場があるのどかな場所です。
ちなみに平日で、かつ小雨だったのでガラガラでした。運転士さん曰く土日だとハイカーで席が埋まるそうです。

イメージ 2
T-1 ふそう KK-MK23HJ 再生
三56 月夜野東野→三ヶ木
 上の便の折り返し。月夜野は西側からやって来る富士急バスの終点でもありますが、両社の接続は全く考慮されていません。途中から少しずつ地元民を拾いながら三ヶ木へ向かいます。

神奈中WEEK その4

神奈中WEEK 4日目は藤野駅から奥牧野・東野まで。

イメージ 1
T-2 ふそう KK-MK23HJ 再生
野12 藤野駅→やまなみ温泉→奥牧野
 KK代ツーステップ車。藤野駅から南へ向かい一旦やまなみ温泉に向かいます。
やまなみ温泉からは元来た道を少し戻り、賽の神から西へ進みます。
牧野の集落に入り、山梨県との県境まであと百メートル程というところで路線は終わります。

イメージ 2
T-19 日野 ADG-HX6JHAE 再生
や03 やまなみ温泉→東野
 かなり山奥ですが、ノンステップのポンチョです。なんか雰囲気出ないなぁ・・・
やまなみ温泉から南へ進みます。途中道志ダムの堤の上を走ります。
このダムは発電にも使われているそうです。
ちなみにこの路線は平日のみの運行です。
終点東野では、三ヶ木・月夜野方面に接続しています。

神奈中WEEK その3

神奈中WEEK 3日目は藤野駅から和田まで。

イメージ 1
T-3 ふそう KK-MK25HJ改 再生
野08 藤野駅→和田
 KK代ワンステップ車。藤野駅から中央本線を渡り北上します。
行楽シーズンの土日だと陣馬山への登山客でアホほど混みます。
途中、隘路が続くので大型車は入れないようです。


イメージ 2
T-11 ふそう KC-MK219J 再生
野08 藤野駅→和田
 神奈中グループ最後の1台となったKC代車。KK代ミディと音を聴き比べてみてください。
途中、下校中の小学生が乗ってきてヒヤリとしましたが大人しくて助かりました。